|
というわけで、大変ご無沙汰しております(^^;)。
仙台は、5月に入り雨も少なく比較的暖かい気候が続いております。平年より気温が高めなので、この調子で暑い夏が来ればいいなと期待しております(^_^)。
JBzさん、書き込みありがとうございます。「I'm real」のdeluxe editon、デラックス感がないという感じでしたか(^^;)。私は他の再発CDと纏めて発注しているのでまだ到着しておらず、手元に来るのはもうちょっと先です(^^;)。おっしゃるとおり、フル・フォースのプロデュースはミスター・ブラウンにとってぴったりでしたね。ミスター・ブラウンの音楽をきっちり理解したうえで、彼らなりのコンテンポラリーな味付けでのサウンドなので、本当に今聞いても新鮮ですよね。アルバムの曲構成も、ファンクばかりではなく、ディスコやヒップホップ、バラードなども入れ込んで楽しめる構成になってますよね。
あと、「JB & FUNK 1000 BEST COLLECTION」は、よくぞ1000円で出してくれたな、という感じですよね。バードの「I NEED HELP」が世界初CD化ですね(^_^)。それ以外は既発CDのライナーを流用、既発CDで写真や資料が充実しているものは割愛され、表裏ジャケ写真と歌詞解説のみとなりましたが、これだけラインナップが揃えば価値があると思います。
内訳は、ミスター・ブラウンが26枚、ボビー・バードが3枚で、昨年の「RARE GROOVE/FUNK BEST COLLECTION 1000」の再プレスでは、ミスター・ブラウンが12枚、JBズ関連が6枚、メイシオが1枚、マーヴァ・ホイットニーが1枚、リン・コリンズが1枚ですね。あと「Free Soul Collection 1000」でリン・コリンズが1枚、「Free Soul “Value” Collection」でスイート・チャールズが1枚リリースされておりましたので、計52枚が現状入手が容易な状態となっております。素晴らしいですね(^_^)。これも映画公開がなせる技ということでしょうね(^^;)。
ブルース&ソウル・レコーズ誌は、3冊注文してしまいました(^^;)。入荷済ですが、取りに行けてないので、週末に取りに行く予定です。ほかにも映画関連記事が、映画秘宝誌やキネマ旬報誌などで特集が組まれているようなので、要チェックです。
沖縄でも5/30で公開のようですね(^_^)。仙台も、いよいよ来週と迫ってきたので楽しみです(^_^)。
http://jamesbrown-movie.jp/theater/
|
|